こんな雨漏れで困っていませんか?

急な雨漏れ

●製品が濡れた

●大切な設備機械に雨水が

●高圧電線の漏電が心配

補修箇所からの雨漏れ

●前に補修した箇所からの雨漏れ

●何度補修しても、雨漏れする

どこから雨漏れがしているの?

●屋根を見てもわからない

●漏水箇所の真上の屋根は漏れている様子はない

●なぜこんな箇所へ雨漏れが?

雨漏り調査で漏水箇所を発見!

漏水箇所、漏水経路発見することで、

低コスト、有効な補修が可能となります。

どこから雨漏りしているかわからない工場の雨漏りでは、

単に「床に雨漏れしている箇所が雨漏れしている」というわけではありません。

どういうことか、色々な箇所を伝い、漏水している場合があります。

特定しておかないと、余分な補修費用の出費がかかります。

補修するには、漏水原因把握が大切です。

漏水箇所を特定するための調査

 当社では蛍光染料による漏水箇所の調査を行っています。

蛍光染料を使用して漏水箇所を調査すると、

目視では発見できなかった漏水原因や

雨水の経由した水跡が発見できる事があります!

屋根からの漏水と考えていた箇所が配管からの漏水であったり、

思いもよらなかった箇所からの漏水が特定できます。

蛍光染料による漏水調査

 調査順序は以下の通りとなります。蛍光染料を使用する場合でも

散水調査から行い、目視調査から始めて蛍光染料調査の順で調査します。

蛍光染料で発見できない場合は、サーモグラフィーカメラを使用した

調査と併用して、漏水箇所を発見します。

散水調査

散水による漏水調査

散水により、漏水している状態とさせ発見します。調査は水下側から水上側 へ行います。漏水があれば、そこから 水下側を重点的に調査します。

目視検査

目視による漏水調査

漏水しているであろう箇所を、直接的に目視で調査します。 建物構造に知識のある者が調査を行います。

蛍光染料調査

蛍光染料による漏水調査

ブラックライトで反応する、特殊な蛍光染料を使った調査です。漏水している箇所に、ブラックライトをあてると、漏水箇所が光ります。

温度調査

サーモグラフィーカメラによる漏水調査

サーモグラフィーカメラにより、漏水を発見します。漏水している箇所は、温度が低くなり、画面上では青く映されます。

漏水対策工事

 屋根の補修は、まず防水工事で対処可能か判断します。
防水工事で対処ができない場合は、屋根カバー工法となります。
屋根カバー工法でも対処できない場合は、張替えとなります。
防水工事、カバー工事、張替え工事の価格を比べると、
やはり防水工事が安価であり、可能なら、なるべく漏水部分は防水で対応しています。

防水工事

防水工事

漏水は防水材で対処できる箇所は、 なるべく防水材で漏水補修を行います。 板金工事や張替え工事に比べ、 安価に対応できます。

屋根カバー工事

屋根カバー工事

屋根の上に屋根を葺く、カバールーフ工法です。防水材では対処しづらい、スレート屋根には カバー工法を採用しています。

屋根張り替え工事

屋根張替え工事

防水材やカバー材でも対処できない程の、腐食による穴や、劣化の場合は、張替えを行います。

板金工事

板金工事

谷樋のカバーや、鋼板屋根の穴の補修、水切りの補修には板金工事を行います。